Thirdwebを使って独自コントラクトでNFTを作る方法を解説します。
https://thirdweb.com/thirdweb.eth/DropERC721?via=/explore
右上のDeploy Nowボタンを押します
コントラクトの初期情報を入力します。
- コントラクト全体のメタデータ
- Image
- Name
- Symbol
- Description
- Primary Sales
- Recipient Address:初期販売の売上を受け取るアドレス
- Royalties
- Recipient Address:ロイヤリティを受け取るアドレス
- Percentage:ロイヤリティの%
- Network / Chain
- 希望のネットワークを選択
右下のDeploy Nowボタンを押します。
右上のBatch Uploadボタンからトークンを登録(LazyMintの準備)します
Download.csvのサンプルの通り準備していくと、上記画像のプレビューのようになります。
リビールの有無を選択します。今回はリビールなしで直接絵柄がわかるものにします。
このタイミングでIPFSにメタデータをアップロードしてくれます。
Metamaskに署名リクエストがくるので承認します。
ダッシュボードに登録されます。
Claim Conditionsというタブを開きます。ここで条件を設定します。
Add Initial Claim Phaseを押すとフェーズを設定できる画面が出てきます。
How much do you want to charge to claim each NFT?
でNFTをClaimするための価格を(=販売価格を)、
Who can claim NFTs during this phase?
でAllow Listに限定するか、Public Saleかを選択できます。
Saveするにはトランザクションが必要なのでウォレットで署名が必要です。
Embedというタブに行くとiframeで埋め込めるEmbed Codeが取得できます。プレビューが下の方の画面にあります。
このiframeをご自身のサイト、例えばNotionなどに埋め込むことでmintサイトとして機能できます。